早いものでもう一学期も終盤戦、息子セイの中学は期末テストも終わりぼちぼち返却されてます。
姉に負けず劣らず珍解答チャンピオンの弟。おまけに家では宿題以外の勉強を一切拒否るので(T_T)一週間後に控える個人懇談で、夏休みの宿題で如何にして伸ばしてやれるか担任と相談ですね。

プール授業も始まり、今日は最高気温32℃なんて聞いて朝からグッタリ凹もうすっかり夏であります。

学校自体は毎日楽しく通っていますよー。今のところ無遅刻無欠席、お弁当もお茶も空っぽにして帰ってきます。
特に支援学級はあの手この手で子供達をノセて伸ばしてくれて、日々の創意工夫には頭が下がります。有り難い事です…。
特にPCと畑仕事に力を入れてくれてるようです。これからの季節、水やりや草取りは大変だけど、しょっちゅう収穫を重たそうに、でも嬉しそうに引きずって!帰ってきます。玉ねぎきゅうり、プチトマト…秋はサツマイモが楽しみですね!
また取れた野菜や果実で料理をして、時にはお土産で持って帰ってきてくれます。これがまた美味し!
カレーも美味しかったそうだし、きゅうりの浅漬けや杏のジャムはお持ち帰りして試食させてもらえたけど、もう、当たり前にというか大人が作ったように、普通に美味しいのです!


彼は高機能自閉症さんやアスペやADHDさんといった「大人の発達障害」の本に出てくるような方々とはまた違って、単純にお勉強が出来ない子なので、
こういう体験実習系のカリキュラムはひじょうに向いてるように思います。

(例えば…漢字ドリルや計算ドリル、英単語は書けるけど、読解力が殆ど無いので文章問題が全く解けない。
歴史上の人物や建物の名前はよく覚えているけど、それと時代や業績が結びつかない)

単純作業や決まりきったルーティンワークは出来る子だし、外に出ての力仕事は普段なかなかさせる機会も無いので、今後ともいろんな経験を積ませてやって欲しいなぁ。